2018.04.28 00:12つぼみ今回は染色の制作をしました!テキスタイルコースの教室初潜入(*´◒`*)制作はすっごーーく楽しく、染色っていいなぁと思いました♪まず、こんな感じでアイデア案を出します。
2018.04.27 11:57洋室に合う掛け軸今回は模写を掛け軸に仕立てる制作課題のテーマテーマ1洋室に合う掛け軸を作るテーマ2どんなところに飾るのかうーん。洋室に合うようなかわいい掛け軸にしたい!↓ピンクっぽい色にしよう!そうと決まれば、作業開始!大学2年生の時に描いた椿の模写を掛け軸にするため、下準備をします♪常盤紙で裏...
2018.04.27 08:48冬のカケラ今回はガラス工芸を制作!純金箔と銀箔を窯で焼いたらどうなるのか!?実験してみました〜中央に窪みがあるお椀型の石膏をつくる。丸く大きいガラスに箔を水で貼り、その上からガラス破片を盛り合わせ♪窯に入れる前
2018.04.27 04:36母の香り〜蒔絵とは〜お盆の表面に漆で絵を描き、金属粉や漆と顔料から造られた本乾漆粉を蒔くことによって、お盆の表面に定着する技法です。遠近感を出すために、奥にある花びらや葉、茎などは金属粉の量を少なめに蒔き、手前になるにつれて、金属粉や本乾漆粉の量を多くしていきます。花びらや茎が重なり、影...